fc2ブログ
懐かしい風景を求めて
懐かしいもの、昭和なもの大好きな変わり者です。 旅行に写真にドライブに野球に酒に多趣味な管理人が気ままに書いてます。
プロフィール

ねじまき

Author:ねじまき
中高時代は鉄道好き、大学以降は旅行好き、社会人でカメラに目覚め、ここ数年でまた鉄道熱が復活した管理人です。
表題の通りノスタルジックな風景が大好きで、廃墟・ホーロー看板・木造駅舎・商店街・坂道・酷道などをこよなく愛す変な人です。



閲覧ありがとうございます!



アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
143位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
19位
アクセスランキングを見る>>



最新記事



最新コメント



カテゴリ



最新トラックバック



月別アーカイブ



フリーエリア

沖縄 旅行情報
沖縄旅行情報



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



2021.8 北海道・廃線跡巡礼旅 第22回 朝もやの朱鞠内湖
DSC_5152.jpg

天塩弥生から道道729号線で山を越えて朱鞠内湖畔へ。
国道275号線沿いにある湖畔の展望台。
無人地帯なので誰もいないだろうと思いながら立ち寄ると、駐車場で休憩中の
車が2台もあって失礼ながら驚きました。(しかもまだ5時台ですよ…!)

DSC_5156.jpg

国道脇の展望台から望む、朝もや沸き立つ朱鞠内湖。
高台ではあるものの、湖畔とは若干の距離があって手前の木々が少し邪魔かな…。

DSC_5158.jpg

少し移動して朱鞠内湖展望台へ。
かなり明るいですが、まだ6時前の5時台。
既に先客のカメラマンさんがひとりいらっしゃいました。

DSC_5190.jpg

この日は最低気温なんと3.8℃!(気象庁の記録参照)
真夏とは思えない冷え込みの朱鞠内湖の朝。
だからこそのこの朝もや発生なんでしょうね。

DSC_5172.jpg

夏にしてはかなり気温が下がることは事前に把握していたので、それなりの格好を
して現地入りしてますので、何とか耐えられます。
何も知らずに薄着で来たらまともに動き回ることもできなかったかもしれません。

DSC_5174.jpg

DSC_5180.jpg

朱鞠内湖は雨竜第一ダムによってできた人造湖ですが、大小の島々あり、
湖岸の自然な風景はまるで天然の湖のように見えますね。

DSC_5179.jpg

近くには朱鞠内湖畔キャンプ場が。
濃淡を繰り返す朝もやの向こうに、湖畔に張られたテントが見えていました。

それにしてもこの気温、テントで迎えるとメチャ辛そう…。
みなさんしっかりと装備されているから問題ないですかね。。。

DSC_5183_20230514145548725.jpg

言うまでもなく、このエリアはヒグマ生息地の真っ只中。

アニメ化された『ゴールデンカムイ』の砂金取りの回で、雨竜川沿いの人喰い熊
(ウェンカムイ)のお話ありました。あと、つい最近(2023年5月)も湖畔で釣りをされて
いた方がヒグマの食害に遭われたというニュースもありました。

DSC_5192.jpg

展望台から戻る途中、旧深名線の湖畔駅があったというあたりを通ってちょっと
停車して周辺を探りましたが、駅があった形跡は何も見つけられませんでした…。

DSC_5195_20230514145605319.jpg

国道275号線沿い、朱鞠内の町並み。

朱鞠内湖全体を含む幌加内町朱鞠内地区、人口は74人(2020年国勢調査より)。
小学校や郵便局もありますが、かなり限界を迎えているような気もします。
小学校は生徒数10人ですが山村留学も行っているようで、ちょっと興味あり。

DSC_5196.jpg

集落内にある朱鞠内駅跡
旧ロータリー?っぽい島状の土地に短いレールとレプリカっぽい駅名標が立っています。
現在は道路の形状以外に駅前感はあまり感じられませんでした。

朱鞠内

例によって、湖畔駅と朱鞠内駅の入場券。

いやぁ、この区間1995年の廃止ですから、当時広島で中学生をやっていた自分には
どう逆立ちしても現役時代に訪問することは叶わなかった場所ですね。
せめてもう4~5年早く生まれていたら行けたかもしれませんが…。



続く



スポンサーサイト





コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://tetsuya1013.blog129.fc2.com/tb.php/3425-c507d729
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)